ベーコン

燻製の豚肉です

2022年に観に・聴きに行ったものたちのまとめ

【総評】

今年は伸び伸びと観たいものを観られた。意外なことに昨年より観た数が多い。8月に大作オペラを演奏したこともあり、オペラばっかり観に行っている。「さまよえるオランダ人」「ローエングリン」「パルジファル」あたりは、「『トリスタンとイゾルデ』を演奏するからな...」と勉強のために聴きに行ったと記憶している。そして結果的には聴きに行っておいてとても良かったのであった。

舞台としてよかったのは「ばらの騎士」「ランメルモールのルチア」「ジュリオ・チェーザレ」「ボリス・ゴドゥノフ」。ばらの騎士は歌はもとより演者の演技と演出にしみじみ泣かされた。ランメルモールのルチアは演奏における時間経過のデザインが秀逸、舞台美術も(やや説明的だが)美しかった。チェーザレは読み替えの設定がおもしろく、ボリスは挑発的な演出・構成を楽しんだ。あんまりよくわかんなかったのは「ペレアスとメリザンド」「パルジファル」。いずれも独特な舞台装置がどんな意味を持っているのか、舞台を観ながら追い続けるのがしんどかったし追ってもよくわからなかった。ペレアス〜のケイティ・ミッチェル演出の二階建てモノはネットに他演目が転がっていたので(二階建てモノって他でもやってんのかよという気持ちもあるが)再チャレンジしたい。宮本亞門演出はいつかの魔笛が良かっただけにかなり面食らい、観た後ちょっと体調を崩した。最後にクンドリが飛翔したのは普通に意味不明でウケた。でも演奏はすごく良かった。

オーケストラが印象的だったのはN響の「ローエングリン」、都響の第九。タイトで柔軟な演奏が好き。

展示関連も足を運ぶ回数が増えていた(意外)。ゲルハルト・リヒター展と李禹煥展がよかった。初期作品から新作まで、試行錯誤と洗練の過程を観るのは楽しい。ベテラン作家なのでなおさら。次いで、大阪中之島美術館・国立国際美術館共催の「すべて未知の世界へ-GUTAI 分化と統合」。李禹煥展を観て以降、日本の戦後前衛美術に興味が出ていたので、「具体美術協会こんな感じ」というのが大量の作品群からおぼろげに掴み取れた(念願の中之島美術館に行けてうれし〜というのもある)。具体美術の作品群を、中之島美術館で分化をとして見せ、国立国際美術館で統合する構成も見方が深まった。さぞキュレーションが大変だったであろう…。具体美術がどのような課題を持ち、次のムーブメントへ移り変わっていったかちゃんと勉強したい。

そういえば劇団四季やミュージカルはほぼ観なかった。2024年のJCS再演に備えることとする。


【コンサート】

大井健&清水新 ニューイヤージョイントライブ
@豊洲シビックセンター ホール
1/7
モーツァルト/四手のためのピアノソナタ 変ロ長調ビゼー/「子供の遊び」よりギャロップ

新国立劇場オペラ「さまよえるオランダ人」@新国立劇場
1/29 指揮:ガエタノ・デスピノーサ 演出:マティアス・フォン・シュテークマン
オーケストラ:東京交響楽団

新国立劇場オペラ「愛の妙薬」@新国立劇場
2/7、2/23 指揮:ガエタノ・デスピノーサ 演出:チェーザレ・リエヴィ
オーケストラ:東京交響楽団

オーケストラアンサンブル豊島
第29回定期演奏会@新宿文化センター
3/26 指揮:小久保大輔
メンデルスゾーン/序曲「フィンガルの洞窟」、ボロディン/交響曲第3番、ドヴォルザーク/交響曲第6番

新国立劇場オペラ「椿姫」@新国立劇場
3/10 指揮:アンドリー・ユルケヴィチ 演出:ヴァンサン・ブサール
オーケストラ:東京交響楽団

東京フィルハーモニー交響楽団
第967回オーチャード定期演奏会@Bunkamuraオーチャードホール
3/13 指揮:ミハイル・プレトニョフ
スメタナ/連作交響詩「わが祖国」

東京春祭ワーグナー・シリーズ VOl.13
ローエングリン」@東京文化会館
3/30 指揮:マレク・ヤノフスキ
オーケストラ:NHK交響楽団

新国立劇場オペラ「ばらの騎士」@新国立劇場
4/6 指揮:サッシャゲッツェル 演出:ジョナサン・ミラー
オーケストラ:東京フィルハーモニー交響楽団

駒場フィルハーモニーオーケストラ
第35回定期演奏会@杉並公会堂 大ホール
4/17 指揮:北村由里
都立駒場高校校歌、マスネ/絵のような風景より、チャイコフスキー/「1812年」、
シベリウス/交響曲第2番

新国立劇場オペラ「魔笛」@新国立劇場
4/23 指揮:オレグ・カエターニ 演出:ウィリアム・ケントリッジ
オーケストラ:東京フィルハーモニー交響楽団

新国立劇場オペラ「オルフェオとエウリディーチェ」@新国立劇場
5/21 指揮:鈴木優人 演出:勅使河原三郎
オーケストラ:東京フィルハーモニー交響楽団

新日本フィル #641定期演奏会@サントリーホール
5/23 指揮:佐渡裕
R.シュトラウス/交響詩ドン・ファン」、バーンスタイン/前奏曲・フーガとリフス、ベートーヴェン/交響曲第7番 イ長調

NATSUAKI HIROKAZU cello concert
@カフェ・ド・キネマ大井町
6/1
バッハ/無伴奏チェロ組曲第3番 他

高田智士×ドイツ歌曲×高柳圭 ピアノ清水新
@国分寺市いずみホール
6/3 T:高柳圭 Br:高田智士 
シューマン/詩人の恋、ブラームス/4つの厳粛な歌、シューマンの主題による変奏曲

サントリーホール チェンバーミュージック・ガーデン
CMGオープニング 堤 剛プロデュース 2022
@サントリーホール ブルーローズ
6/4 クラリネット:吉田誠 チェロ:堤剛 ピアノ:小菅優
シューマン(キルヒナー 編曲):カノン形式による6つの小品 作品56 より
ブラームスクラリネット三重奏曲 イ短調 作品114 
藤倉大:『Hop』クラリネット、チェロ、ピアノのための
フォーレピアノ三重奏曲 ニ短調 作品120

東京フィルハーモニー交響楽団
第148回東京オペラシティ定期シリーズ@東京オペラシティ
7/7 指揮:出口大地 ヴァイオリン:木嶋真優
ハチャトゥリアンバレエ音楽『ガイーヌ』より、ヴァイオリン協奏曲、交響曲第2番『鐘』

新国立劇場オペラ「ペリアスとメリザンド」@新国立劇場
7/17 指揮:大野和士 演出:ケイティ・ミッチェル
オーケストラ:東京フィルハーモニー交響楽団

二期会創立70周年記念公演
東京二期会オペラ劇場「パルジファル」@東京文化会館
7/16 指揮:セバスティアン・ヴァイグレ 演出:宮本亞門
オーケストラ:読売日本交響楽団

混声合唱団 横浜ルミナス・コール
サマーコンサート2022@横浜市南公会堂
7/30 指揮:小久保大輔 ピアノ:清水新
信長貴富/覚和歌子の詩による混声合唱曲集 等圧線 他劇団四季「人間になりたがった猫」
8/13@自由劇場

SIGUR ROS World Tour 2022@東京ガーデンシアター
8/26

新国立劇場オペラ「ジュリオ・チェーザレ」@新国立劇場
10/2 指揮:リナルド・アレッサンドリーニ 演出:ロラン・ベリー
オーケストラ/東京フィルハーモニー交響楽団

東宝ミュージカル「エリザベート」@帝国劇場
10/12

ラトヴィア放送合唱団&新日本フィル@すみだトリフォニーホール
10/22 指揮:シグヴァルズ・クラーヴァ
モーツァルト/レクイエム、リゲティ/ルクス・エテルナ、ヴァスクス/私たちの母の名

NHK音楽祭2022 
10/31 指揮:パブロ・エラス・カサド オーケストラ:NHK交響楽団
ラヴェル/クープランの墓、マーラー/交響曲第5番

チェロアンサンブル XTC in 大泉学園ゆめりあホール
11/1
阿部俊祐/XTC EXTENDER、モーツァルト/トルコ行進曲

マリオ・ブルネロ チェロリサイタル<チェロ&チェロピッコロ>@ミューザ川崎
11/3
バッハ/無伴奏チェロ組曲 1、4番、無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第1番、無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番

NISSAY OPERA 2022
ランメルモールのルチア」@日生劇場
11/13 指揮:柴田 真郁 演出:田尾下 哲
オーケストラ/読売日本交響楽団

新国立劇場オペラ「ボリス・ゴドゥノフ」@新国立劇場
11/23 指揮:大野和士 演出:マリウシュ・トレリンスキ
オーケストラ:東京都交響楽団

Kawasaki Meltdown &colspan
BlackGal Party vol.3@下北沢BASEMENT BAR
12/7

フルートと能楽の共演 美と幽玄
@パウエル・フルート・ジャパン アーティストサロン新宿
12/18 フルート:金井康子 他 ピアノ:今村尚子 小鼓:森澤勇司 笛:熊本俊太郎 大鼓:佃良太郎

新日本フィルハーモニー交響楽団
「第九」特別演奏会 2022@サントリーホール
12/17 指揮:佐渡裕

都響スペシャ「第九」@東京芸術劇場
12/24 指揮:エリアフ・インバル

ベートーヴェンは凄い!2022
第20回全交響曲連続演奏会@東京文化会館
12/31 指揮:広上淳一 オーケストラ:岩城宏之メモリアル・オーケストラ
ベートーヴェン/ウェリントンの勝利、交響曲全曲

 

【展示】

地球がまわる音を聴く@森美術館
チームラボプラネッツ
アンディ・ウォーホル・キョウト@京都京セラ美術館
ゲルハルト・リヒター展@国立近代美術館
ゴールデンカムイ展@Gallery AaMo
国立西洋美術館 常設展
ウェンデリン・ファン。オルデンボルフ 柔らかな舞台@東京都現代美術館
生誕100年 特撮美術監督 井上泰幸展@東京都現代美術館
旅と想像/創造 いつかあなたの旅になる@東京都庭園美術館
写真と絵画-セザンヌより 柴田敏雄鈴木理策@アーティゾン美術館
すべて未知の世界へ-GUTAI 分化と統合@大阪中之島美術館、国立国際美術館
国立新美術館開館15周年記念 李禹煥@国立新美術館
第八次椿会 このあたらしい世界@資生堂ギャラリー
見るは触れる 日本の新進作家 VOL.19@東京都写真美術館
メメント・モリと写真-死は何を照らし出すのか@東京都写真美術館
イメージ・メイキングを分解する@東京都写真美術館
ダミアン・ハースト「桜」@国立新美術館
漫画とデザイン展@GOOD DESIGN MARUNOUCHI
MONSO 映画ポスターアートの最前線@国立映画アーカイブ
鉄道と美術の150年@東京ステーションギャラリー